投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

Malifaux3e マスター紹介 ティリ

イメージ
 かつて高い技術文明を誇り、みごとな都市を築いていたアウア族。だが、一族からタイラント「チェルフ」が出現し、一族とその偉大な作品のほとんどすべてが焼き尽くされ、そして長い時が流れた。西の砂漠に逃げ込んだ数少ない生き残りは遊牧民となり、かつての栄光を嘆きながら現在まで隠れ暮らし続けてきた。一方、チェルフはソニアのマスクを経てキッチナー長官と融合、バーニングマンとなり、いままさに衆目を集めている。現在のアウア族を率いているティリは当時幼かったために喪失感は薄く、遊牧民の自由な生活に満足していたが、一族因縁の相手がこうして姿を現している状況で無視することができず、アウア族は表舞台に姿をあらわし、探検家協会に参加することとなった。 ティリたち「BYGONE」のキーワードモデルのスタットカードを見ていくといくつかのアビリティやアクションのトリガーのお尻にある、カタカナの 「キ」みたいなシンボル や アスタリクみたいな「*」シンボル の存在に気がつかれると思います。 このシンボルは「キ」は伝統的なスタンス、「*」は革新・技術的なスタンス……と、いうフレーバーでして、バーニングマン登場という時代の変わり目に直面して、 今後のアウア族が進むべき2つの可能性 を示したものになっています。 プレイヤーは、ティリに限らず BYGONEのモデルを1体でも採用していると「アイディアル(Ideal/理想)」というアップグレードがコスト0で使用可能 です。 このアップグレードは両面仕様になっており、表と裏のそれぞれに「キ」の伝統シンボルと「*」の技術シンボルが描かれており、 ゲーム開始時にプレイヤーはどちらかの面を表にして配置する ことでアウア族の未来を表明をするわけです。 「ワタシたちは伝統を重んじて生きていくわ!」みたいな感じね。 そうするとゲーム中、そうして 表にしている側のシンボルがついているアビリティやトリガーが有効になる 、というワケ。はい、決意表明していないほうのアビリティやトリガーは無効です。書かれているけど使えません。諸行無常。 モデルによってこのシンボルの盛り込まれ具合がちがうのですが、だいたい1つから、多くて3つくらい。まあ、あんまり数が多くてもね、逆に戸惑いますから、ちょっと味変くらいの感じでいい塩梅の調整なんじゃないでしょうか。 例としてトーテムのオロ